ロストバージン・カフェ??

人間誰しも「初めて」はあります。

昨日、YouTubeを開くと「ロストバージン・カフェ」が取り上げられていました。

「処女を奪ってもらうカフェ?」

私には、とても衝撃な内容でした。

童貞、処女

男の私から見ると、「童貞」「処女」どちらが重いかというと、当然「処女」。

処女喪失は、「物理的に処女膜をやぶられる=体の一部を傷つけられる」です。

童貞喪失は、単に男性器を女性器に挿入して終了です。

「ロストバージン・カフェ」は、それを他人に委ねることです。

昭和生まれの私にとっての「ロストバージン」は愛する男性に奪ってもらうもの。

そういう固定観念で固まっていた私にとって、衝撃の内容でした。

ホームページ、YouTube

処女で悩んでいるのはあなただけではありません

・大学の友だちの中で自分だけ処女とは言い出せない

・アプリで出会った男性に処女がバレて引かれた

・婚活パーティに行ったら経験済みの20代女性に男性をもっていかれた

・女性に生まれたからには人生で一度は経験してみたい

・婦人科で何度も「ほんとに処女なの?」と何度も笑われた

このような体験をされている方はとても多いです。

引用:Lost Virgin CAFE

他にYouTubeにもあります。

私の想像を上回る悩みがそれぞれあります。

それぞれの人生の中でかなえられない悩みもあるのでしょう。

それは私が自分の環境の中で想起できなかったこと。

こんな悩みがあることを皆さんはご存じだったでしょうか?

私たち

私たちカップルにも「童貞喪失」「処女喪失」はあったはずです。

でも、そのことについて話し合ったことはありません。

高校や大学について語り合ったことはあります。

でも、男女交際については話したことはありません。

お互いに知らない方が良いこともあります。

このブログを読んでいる方に、私の喪失についてお話しします。

たぶん、聞きたくもないと思います。

そう思われた方は読み飛ばしてください。

私が大学一年生の時です。

サークルの女子先輩に飲みに誘われ、いつの間にか同じベッドに寝ていました。

感想は「こんなものか」でした。

好きで行ったわけではないので、感想は「無」です。

こんな「無」の経験より、「ロストバージン・カフェ」で特別な想い出があった方が良いのかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました