彼女とのメールが日課になっています。
私がお昼、彼女が夜。
1日に1回ずつ、メールのやり取りが続いています。

一日2回?
お互いに一日一回のメールが定着し始めていた頃。
ある日の朝、
彼女からメールが来ました。
「おはよう」
「ん?彼女のメールは午後じゃなかったっけ?」と思いましたが、「おはよう」と返信。
翌朝もメールが届きます。
翌々朝も。
もしかしたら、私の生存確認?
それとも(仮称)夫婦間のあいさつ?
なぞは深まるばかりでした。
デートの時に聞きました。
「最近、朝メールが来るけど、俺の生存確認?」
彼女は「フフフッ」。
ちゃんと答えてくれません。
「ん~、分からん」
推測するに、私の生存確認だと思います。
たかがメール、されどメール~メールの遅配
1日2回のメールが日課になった頃。
朝、彼女からメールがありました。
「なんかあった?
昨日のお昼のメール、届かなかったけれど…」
私は「送ったよ。現物がこれ」。
送ったはずのメールを転送しました。
「来なかったから心配したよぉ(涙)」
返信が来ました。
都合で、メールが1回くらい飛ぶことはあるし、それは仕方のないこと。
私はそう認識していました。
でも、彼女の中では、1日2回のメールが定着しているんでしょうね。
ここで私の認識が変わりました。
生存確認と、(仮称)夫婦間のあいさつの両方かな?って。
後日談ですが、
「この前のメール、今日来たよ」っていう報告がありました。
どうやら、メールも遅配はあるようです。
(追記2025.3.19)
最近、メールの遅配があります。
到着しても表示がされないことも多々。
iOSの更新が影響しているかもしれません。
アイクラウドメールを使っている方は要注意です。
LINEを使っている方は、それなりに。
連絡手段の補完手段を考えておくことも必要ですね。
コメント