私の人生では私が主人公~離婚するかしないか問題

現在、配偶者とは「家庭内別居状態」です。

離婚するか、しないか。

これは私の悩ましい問題です。

配偶者≒同居人

現在、日常生活は過ごすだけなら、支障なく過ごせます。

でも、配偶者とはコミュニケーションが取れず、同居人です。

感性が違い過ぎて、日常会話も話していることがすれ違います。

感性の違いは、私が感じているだけかもしれません。

何はともあれ、無理なものは無理です。

世の中には、「配偶者と合う人」もいるんじゃないかと思ったりもします。

離婚する?

配偶者には、私に既に結婚している意思がないことは伝えてあります。

離婚についても話し合いました。

でも、「新たに住まいを借りたり、食器もそろえたりするのは面倒くさい」と離婚に応じてくれません。

離婚というより、新たな生活をするということが苦痛なんでしょうね。

これから先の人生に何を求めるか

同居している人間と普通に話をしたい。

それができれば、普通に一緒に散歩することはできます。

感性が近ければ、旅行も可能でしょう。

でも、配偶者とは無理です。

言葉のキャッチボールができない夫婦関係は苦痛です。

同居していると、言葉を交わさなくても、顔を合わせなければなりません。

それがめんどくさいくらいに、生理的に受け付けません。

配偶者から離れて、どんよりとした空気から逃れたい。

一緒に暮らす人がいるなら、言葉のキャッチボールができる人がいいなぁと思います。

なら、別居?

どんよりした空気から逃れるための選択肢。

それは別居です。

でも、別居すると、相応の家賃代が私の現収入から逃げていきます。

一時別居のため、マンスリーマンションを調べてみましたが、結構お高い家賃です(涙)。

今の快適な経済的不自由のない生活が一変します。

これは目に見えています。

それでもあえて実行に移すか。

悩ましい問題です。

離婚できるのがベストだけど

ベストは円満離婚です。

家も売却して、売却益は半分ずつ分ける。

もう一つのベストな出来事は、配偶者が早死にしてしまうとか…。

言ってはいけないことかもしれません。

まあ、そんなことは期待できません。

配偶者は長生きしそうです。

彼女は理想の人?

彼女と会っている時は、彼女は理想の人のようにも思えます。

でも、実際に暮らした場合はどうなんでしょう。

今見えている彼女は、たまに会っているから、良く見えているだけかもしれません。

そう思ったりもします。

たまに会ってするセックスは、とろけるような快感があります。

身体の相性はいいことは、はっきりしています。

夫婦間ではセックスは、かなり有効な意思疎通の方法です。

意見がすれ違っても、セックスをした後は許し合える。

でも、生活はセックスだけではないです。

実際に暮らし始めて、お互いの良いところや悪いところが見え始めたときにどうなんだろう?

一抹の不安はあります。

離婚するかしないか問題

別居して彼女と会うことと、今の生活をしていて会うことの違い。

どちらの場合も、私が離婚できない限り、配偶者に知られると、彼女は損害賠償を請求される可能性があります。

別居していようがいまいが、私が離婚できないかぎり、配偶者に知られてはいけないことに変わりはありません。

でも、若い頃なら勢いで突っ走れたでしょう。

離婚して、そのまま彼女と新居をかまえる。

でも、歳を取ると、上手くいくかどうか分からない道を選ぶのは難しいです。

私の人生では私が主人公

人生は一度きり。

そして、自分の人生では、自分が主人公です。

配偶者も彼女も、私の人生においては脇役です。

私にとって、どの方法がベストなのか、そして、彼女と配偶者にとって、どの方法が一番影響が少なくて済むのか。

現実的には今の生活を送りながら、時々、彼女と会う。

そして、気長に配偶者に離婚アプローチをしていくのが良いのかな…なんて思ってしまいます。

65歳を超えた私にとって、手探りの日々です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました